お知らせ
インタラクティブ・ティーチング受講の案内(2021-4-7)
作成・更新日:/
未分類
教鞭をとられる先生方
2014年にgaccoで大好評を得た東京大学栗田佳代子先生による「インタラクティブ・ティーチング」がCourseraにて再受講できるようになりました。
アクティブラーニングの技法やモチベーションの理論、評価方法など「教える」ために基礎的な知識・スキルを身につけ、学習者が主体的に学べるような授業づくりができるようになることを目的としております。現在、参加料は無料ですので、未受講の方は、ぜひこの際に受講をお願いします。
本講座のオンライン・セッションは、ナレッジ・セッション、スキル・セッション、ストーリー・セッションの3部構成になっています。ナレッジ・セッションでは、「インタラクティブ」な学びを促す教育のあり方について学びます。またスキル・セッションでは、演劇・表現の観点から、参加者が主体的に学ぶ場を作るための技法を学びます。さらに、ストーリー・セッションでは、各領域で第一線を走る研究者・実践者たちが、「教えること」にいかに向き合い、実践してきたのかを学びます。大学院生や大学教員のみならず、初中等教育の教員、企業の教育担当者の方など「教えること」に携わるすべての方に向けたコンテンツとなっております。(Courseraより引用)